2022年7月23日土曜日

SWITCH用のワイヤレスコントローラーミニがubuntu+PCSX2で利用できたよ

 昔使ってた有線のゲームパットが見当たらず(多分捨てた)、GEOでSWITCH用のワイヤレスコントローラーミニ(型番:T2-SWWLCM-BB)を購入。


 

パソコンは Windowsのみ対応って書いてあったけど、多分Linuxで繋がると思い見切り購入。

 

■有線での接続

自宅のubuntu PC に有線で繋いだところ、プレイヤーランプ14が流れっぱなしで反応しなかったけど、箱に入ってあったものとは別の線で繋いだらプレイヤーランプ2,3が点滅して認識した。

 

■無線での接続

 無線で繋がるか試してみようと思い 、HOMEボタン+Yボタン同時に押すとプレイヤーランプ14が高速で流れ、UbuntuのBlutooth登録画面に”Pro Controller”というデバイスが表示され、接続成功!

 

■PCSX2側の設定

・[設定]-[プラグイン/BIOS選択]クリックして[コンポーネント選択]から"PAD"で"legacy"を選択

[設定]-[コントローラー]-[プラグイン]でボタンの割当

 


以上


0 件のコメント:

コメントを投稿