2015年8月6日木曜日

Si02bfをWIndows10にしてみた

Windows10の無償提供が開始したので、愛用しているタブレット "Si02bf"をアップデートしました。

アップデートにはMSが提供している「メディア作成ツール」なるものを使用しました。
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

ツール実行後はひたすら待つ。


特に問題なくアップデートが終了。


タブレットモードで上がってきます。


ディスクトップモードに切り替えてみます。



スタートボタン使えます。

正直な感想ですが、Windows8.1を使っていたせいか、UIにさほど新鮮さを感じませんでした。。。
Apple製品位でなきゃ感動はもらいないのでしょうね。

動作がすごいモッサりだったので、Windowsアップデートを実行したところ、Intelのグラフィックドライバーの更新があたって解消!

なんかタッチパネルの反応も前に比べたらよくなった気がしたので100均で売っているペンでお絵かきしてみました。

Windows8.1でお絵かき

Windows10でお絵かき

そもそもの絵が微妙すぎますが、書きやすくなっていると思います。

OSも無料の時代ですか。
とりあえずMSはいい仕事しましたね。

0 件のコメント:

コメントを投稿